メニュー
生菓子

マロンカフェトンカ
トンカ豆を使った,たっぷりの芳醇な生クリーム。
筒状のチョコレートには,アングレーズソース,マロンクリーム,コーヒークリーム,マロンムース,ココア生地が入っています。
〈 乳・卵・大豆・アルコール(香り付け程度) 〉

アップルパイ
アップルストゥルーゼル(オーストリアの郷土菓子)をアレンジ。
じっくり煮込んだリンゴを、パータフィロという薄い皮で巻いて焼き上げました。
サクサクの軽い口当たりと、しっとりしたフィリングがベストマッチ。
■ オススメの召し上がり方 ■
1.電子レンジでアップルパイを温めます
※ ラップをかけずに加熱してください
※ ソースは温めないでください
《加熱時間の目安》
- 500W 40秒
- 600W 30秒
2.アングレーズソースをかけてお召し上がりください
特製のバニラソースです。
上からかけてもディップしてお使いいただいてもおいしく召し上がれます。
〈 乳・卵・小麦・アルコール(香り付け・飛ばし済) 〉

サントノーレ キャラメル バナーヌ
一口大のシュークリームを積み重ねた中には、
優しい甘さのバニラクリームに濃厚なキャラメルクリーム、
とろっとしたバナナのキャラメルソテー、サクサクのパイ生地、
たくさんの楽しみが積み重なったケーキです。
フランスでは特別な日に食べることが多いそう。
このケーキに出会った今日が、あなたにとって特別な日となりますように。
〈 乳・卵・小麦 〉

ロコモーティブ
アルマニャックが香る生地と口溶けの良いチョコレートクリームを、
香ばしいアーモンドがたっぷりのチョコレートでコーティングしました。
球体のチョコレートを割ると、中にはアプリコットソース。
酸味がアクセントとなって、違った味わいを楽しめます。
〈 乳・卵・小麦・大豆・アルコール(少し感じる程度) 〉

モンブラン
フランス産マロンペーストを使ったモンブラン。
中から渋皮煮がゴロッと現れ、栗を存分に味わえる一品。
サクサクメレンゲはアーモンド風味で相性抜群です。
付属のラム酒で大人の味わいに。お好みでどうぞ。
〈 乳・卵・小麦・アルコール(スポイトのみ) 〉

ノワール
チョコレートサブレとセミドライいちじくの下は、黒一色。
中には濃厚なチョコレート生地とラム酒入りのガナッシュを
何層にもぜいたくに重ねました。
大人のためのショコラです。
〈 乳・卵・小麦・大豆・アルコール(しっかり) 〉

パリブレスト
アーモンドの載ったシュー生地はサクッと軽く、
中にはバニラが香る生クリームと、
ヘーゼルナッツのプラリネクリーム。
パリで修行したものをアレンジした自信作です。
〈 乳・卵・小麦 〉

シャムー
ミルクチョコプレートの間に、
ミルクチョコのムース、バニラクリーム、ブラウニーを重ね、
サクサクのアーモンドチュイールを飾りました。
〈 乳・卵・小麦・くるみ(ピーカンナッツ)・大豆 〉

ロールケーキ
しっとりしたプレーンの生地に、
ミルク感広がるこだわりの生クリームを
たっぷり入れました。
お好みでカットしてお召し上がりください。
通常 9cm で販売しておりますが、前日までのご予約で
ロングサイズ(18cm,1500円)もご用意できます。
〈 乳・卵・小麦 〉

ルージュ
ベリーと相性の良いショコラのムース。
そして中にはローズ・ライチ・フランボワーズの香るクレムー。
仕上げのグラサージュにもローズ・ライチ・フランボワーズを使いました。
〈 乳・卵・小麦・大豆 〉

ミルティーユ
2種のベリーのジャムに、ほんのり紅茶の香るチョコレートクリーム。
ブルーベリーの生地でサンドして
ホワイトチョコレートでコーティングしました。
〈 乳・卵・小麦・大豆・アルコール(香り付け程度) 〉

ムースピスターシュ
2種類のピスタチオペーストを使ったムース。
中にはアーモンドの生地と
なめらかなピスタチオのブリュレが入っています。
ラパージュ定番のシシリアンをかわいらしくアレンジしました。
〈 乳・卵・小麦・大豆・アルコール(香り付け程度) 〉

シフォンケーキ(カット)各種
ふわふわの優しい食感です。
バニラ・アールグレイ・ショコラの3種展開。
日替わりなので,どの味に出会えるか当日のお楽しみです。
セットのクリームもそれぞれに合わせた味です。
種類を指定してのご予約・お取置きはできませんのでご了承ください。
(写真はアールグレイ)
〈 乳・卵・小麦・大豆 〉